
◆お問合せ先
ご不明な点はフリーダイヤルまたは電子メールにてお問合せください。 ※フリーダイヤル 0120-209-929 (受付:9:00〜19:00 不定休あり) ※電子メール ask@toy-clean.com |
◆頻度の高いご質問
Q:見積もりを申し込んだ後はどのような流れになりますか?
A:「お問い合わせ以降の流れ」をご覧ください。
Q:作業を依頼する何日前までに予約をすれば良いでしょうか?
A: ご希望の日の2週間〜3週間前を目途にお申し込みください。
※土日祝日や、年末年始、3月の引越シーズン、夏のエアコンクリーニングシーズンは予約が早めに埋まりますので、最低でも3週間以上前のお問合せをおすすめします。
Q:作業当日になって追加料金を請求されることはありますか?
A: 作業当日にお客様の要望で作業を追加した場合には、追加料金が発生する場合がありえますが、それ以外はありません。
なお、ご近所に無料駐車スペースがない場合、コインパーキング実費をいただいております。
※当社は出張料金・交通費・延長作業料金などご請求しません!他社と比較してください。
Q:作業当日までに、自分たちで用意しておくことはありますか?
A: 洗剤や清掃用具は当社で用意いたしますが、水(できればお湯)と電気を使用させていただくので、すぐに使える状態にしていただけると作業がしやすいです。また、清掃を希望される場所にある備品や荷物などをあらかじめ移動しておいてくださるようお願いします。
※貴重品等はしっかり保管しておいてくださるようお願いします。
Q:自分が留守の間に作業してもらうことは可能でしょうか?
A: 可能です。作業の当日までに鍵を郵送、もしくは代理の方に当日の鍵の立会いをして頂くことになります。ご予約時にお問い合わせ下さい。
Q:ハウスクリーニングの予約をキャンセルしたい場合は、いつまでに連絡すればよいですか?またキャンセル料はかかりますか?
A: 作業予約日の3日前までに電子メールまたはフリーダイヤルにて、キャンセルのご連絡をお願いいたします。
※作業予定日の前々日、前日、当日のキャンセルについては、下記の通りキャンセル料をお支払いただきます。
作業予約日の前々日のキャンセル:見積り料金の25%
作業予約日の前日のキャンセル:見積り料金の50%
作業予約日の当日のキャンセル:見積り料金の全額
◆その他よくあるご質問
Q:ハウスクリーニングによって全ての汚れが完璧に落ちますか?
A: ハウスクリーニングによってすべてが新品のようには決して戻りません。
特に、素材そのものの劣化や、カビの浸透や太陽光などによる変色、生活している間についた傷などはハウスクリーニングでは修復できません。
ハウスクリーニングで落とすことが可能な汚れなのか、落とすことが不可能な素材の劣化等なのかは、実際に作業してみないと事前にはわからない点があることは、どうかご了解ください。
Q:万一、エアコンクリーニングによって、エアコンが故障したら保障してもらえますか?
A:エアコンクリーニングでは電気部品に十分注意を払って養生を施して作業いたしますが、万一当社が行ったエアコンクリーニングが原因で故障が起きた場合に備えて、保険(東京海上日動火災保険)に加入しております。ご安心して当社にお任せください。
Q:古い型式のエアコンですがクリーニング可能ですか?
A: エアコン各部品の経年劣化により、正しい方法でクリーニングを行っても、故障する可能性が高くなりますので、弊社では製造年より13年以上経過したエアコンのクリーニングは承っておりません。
Q:営業エリア外の住居なのですが、交通費・出張費を自己負担すれば出張してもらえますか?
A:大変申し訳ありませんが、当社は営業エリア外からのご依頼はお断りしております。当社は交通費・出張費などいただいておりません。